サンディスクは米国で17日(現地時間)、UHS-I対応のSDHCメモリーカード「エクストリーム・プロSDHC UHS-I」およびUHS-I対応のExpressCard型SDHCアダプター「エクストリーム・プロExpressCardアダプター」を発表した。32GBのSDSDXP1-032G-A75、16GBのSDSDXP1-016G-A75、8GBのSDSDXP1-008G-A75をラインナップする。
価格は32GBが299.99ドル、16GBが159.99ドル、8GBが100.99ドル。エクストリーム・プロExpressCardアダプターは49.99ドル。国内発売については後日発表するとしている。
私はSanDiskのExtreme(30MB/s)を愛用しているんですが、
さらに速いのが出てきましたね。
今のところExtremeで充分速いと感じているので、
これ以上速くなる必要はないかな…と思っているんですが、
45MB/sのスペックが必須になるシーンってあるんでしょうか?
Extremeは、最近価格もこなれてきました。
大抵8GBが1枚あれば足りなくなることはないんですが、
32GBもあれば旅行で何泊かするときでも1枚でまかなえそうです。
0 件のコメント:
コメントを投稿