キヤノンのEFレンズでボディからのAFと絞りの制御と、手ブレ補正(IS)を完全にサポートするAG-AF100用(マイクロフォーサーズ用)のマウントアダプターを開発しているBirger Engineering社と連絡が取れた。このアダプターは、マイクロフォーサーズのレンズマウントから情報を得て、キヤノンEFマウントのレンズを適切な電気的なプロトコルを使ってコントロールする。
AF/絞りだけでなく、ISまで制御できるというのは凄いですね。
いかにもパワーが要りそう、と思ったら
コンシューマー機は電源のパワーが比較的小さいのが問題で、アダプターに外部バッテリーが必要となるかもしれない
マウントアダプタに外部バッテリ…?
ちょっと想像がつかないんですが、
EFレンズを使って動画を撮りたいだけであれば、素直に5D MarkIIでも使っておいた方がよさそうです。
0 件のコメント:
コメントを投稿